大阪ひざ関節症クリニックの再生医療は
提供計画が受理されています
再生医療の提供は法律により、厳しい審査を通過し、厚生労働省が治療提供計画を受理した医療機関だけに認められています。大阪ひざ関節症クリニックの第二種再生医療等提供計画も、定められたの手順を踏み、計画番号(PB5180031、PB3180071)を取得しており、自由診療にてご提供をおこなっています。
大阪/心斎橋 ひざの整形外科
入院なしの先進的な治療
再生医療クリニック
”他の治療”をお探しの患者さまへ
変形性ひざ関節症の新しい選択肢をご提案します
ひざ関節症クリニックは、関東で4クリニックを展開している医療グループです。変形性ひざ関節症の痛みに対する再生医療を扱っておりますが、関西からの問い合わせも多く、大阪心斎橋に新規クリニックを開設することになりました。丁寧な診察を心がけ、スタッフ全員で笑顔と思いやりのある接遇を実践していきたいと考えております。ひざのことなら何でも、お気軽にご相談ください。
- 治療実績9,800症例突破
-
-
幹細胞治療:3,400 例(2015年3月〜2020年11月)
幹細胞治療
3,400 例(2015年3月〜2020年11月) -
PRP-FD注射:6,400 例(2015年11月〜2020年11月)
PRP-FD注射
6,400 例(2015年11月〜2020年11月)
-
- 国際学会ICRSへの臨床データ
登録数 417件※(全世界1,023件中) - 国際的な軟骨再生の学会、ICRS(国際軟骨修復学会)に登録された全臨床データの半数近くが、ひざ関節症クリニックグループのものになります(※2020年7月1日現在)。引き続き、医学の進展に貢献できるよう努めてまいります。
大阪院からのお知らせ
-
2020.12.28
ひざ痛治療の症例実績が9,800例以上となりました
再生医療を含む先進的な治療法を、変形性膝関節症の治療に対して行っている大阪ひざ関節症クリニックですが、なかでも中心となる治療法が、幹細胞治療...
-
2020.09.09
ひざ再生医療のインタビューが医療情報サイトに掲載されました
医療ニュースから病気や治療の基礎知識や医療機関の口コミ情報などまで、総合的に医療情報をウェブ発信している「QLife(キューライフ)」のひざ...
-
2020.09.02
関節外科の最新号にひざ関節症クリニックの論文が掲載されました
メジカルビュー社から刊行されている整形外科の専門月刊誌『関節外科 -基礎と臨床-』の最新号に、ひざ関節症クリニックグループが行うPRP療法や...
-
2020.05.28
ひざ痛治療の症例実績が7,100例以上となりました
再生医療を含む先進的な治療法を、変形性膝関節症の治療に対して行っている大阪ひざ関節症クリニックですが、なかでも中心となる治療法が、幹細胞治療...
-
2020.05.26
緊急事態宣言の解除後の取り組みとお願いについて
関西2府1県では2020年5月21日に新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除されていましたが、当院では患者さまの安全を第一に考え...
ひざ関節症クリニックが選ばれる理由
※当グループ アンケート調べ(男女80人)
ひざを切らない
再生医療
当院で行うのは、ひざにメスを入れない再生医療など。変形性ひざ関節症の治療に、ご期待いただいています。
入院なしの
日帰り治療
入院しなくていい当院の治療は、手術の体力が不安な、90歳を超える患者さまも受けられています。
変形性ひざ
関節症に
特化
した病院
当院は変形性ひざ関節症に特化した、数少ないひざの整形外科。その知識や経験を評価いただいています。
症例経験に
基づく診療
提供した再生医療は3,400例以上※で、治療経験に基づく診療内容を求められています。※当グループ調べ:2015年3月〜2020年11月
学会や医学論文
の
発表多数
学会や医学誌での発表多数。大学病院の医師にも共有する経験値が、信頼に値するとのことです。
ひざの再生医療について
自分の再生能力による治療法の中でも
ひざを切らないことにこだわります
人には傷ついたら治そうという、自然治癒能力が備わっています。その働きに関係する細胞や成分の作用を高めて治療するのが、再生医療です。
現在も軟骨細胞や幹細胞など、様々な着眼点からひざの再生医療が研究されています。どれも人工物に頼らない方法ですが、なかでも当院が行うのは「ひざを切らない」再生医療。
できる限り低侵襲な方法で、高い効果を目指す。一見、矛盾しているように感じるでしょうが、私たちが行う変形性ひざ関節症の再生医療は、まさにそういった治療です。
当院の治療一覧〜あなたに合う治療法はどれ?〜
大阪ひざ関節症クリニックの紹介
施設名 | 大阪ひざ関節症クリニック |
---|---|
施設形態 | 診療所 |
診療科目 | 整形外科 |
所在地 | 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル4F▽地図はこちら |
最寄駅 | なんば駅(御堂筋線・四つ橋線・千日前線) |
交通アクセス | ・近鉄線 大阪難波駅 14番出口から徒歩4分・阪神線 大阪難波駅 14番出口から徒歩4分・御堂筋線 なんば駅 14番出口から徒歩4分・四つ橋線 なんば駅 14番出口から徒歩4分・千日前線 なんば駅 14番出口から徒歩4分・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 4番出口から徒歩6分 |
電話番号 | 0120-013-712 |
診療時間 | 9:00 〜18:00(年中無休) |
受診方法 | 完全予約制 |
診療医師紹介
-
保田 真吾 院長
医長や部長、副院長と、複数の総合病院にて臨床を統括するポジションで活躍してきた整形外科専門医。
- 保有資格
- 医学博士/日本整形外科学会認定専門医/リウマチ財団登録医/日本医師会認定産業医/臨床内科認定医/糖尿病療養指導医
-
奥田 真義 医師
ひざ関節を専門に、人工関節センターのセンター長を務めている。奈良県立医科大学臨床教授も兼任。
- 保有資格
- 医学博士/日本整形外科学会認定専門医/日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 評議員/日本スポーツ協会公認スポーツドクター/奈良県立医科大学臨床教授
院内紹介
-
なんば駅や心斎橋駅など、複数の路線・駅からアクセスが可能な好立地。御堂筋沿いにあるアクロスビルの4階が、大阪ひざ関節症クリニックです。
-
エレベーターを下りていただくと、クリニックの広々とした明るいエントランスになっております。正面の受付にてコンシェルジュが笑顔でお出迎えいたします。
-
待合スペースには、治療法を解説したパンフレットをご用意しました。完全予約制のため待ち時間はほぼありませんが、お会計前なども快適にお過ごしいただけます。
-
窓から見える緑が好評の診察室。患者さまとの十分な意思疎通を大切にしているため、治療法の一方的なご提案は致しません。適した方法を一緒に考えていきましょう。
-
診察室としても使用できるリハビリルーム。専属のメディカルトレーナーがあなたのお悩みを汲み取って、適切なリハビリの施術やレクチャーを行います。
-
治療に際して脂肪採取が必要な場合、専用のお部屋にて処置を行います。衛生面・安全面には細心の注意を払っておりますので、ご安心ください。
地図・アクセス
- 近鉄線/阪神線 大阪難波駅 14番出口から徒歩4分
- 御堂筋線/四つ橋線/千日前線 なんば駅 14番出口から徒歩4分
- 長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 4番出口から徒歩6分
【エレベーターの場合】
- 近鉄線/阪神線 大阪難波駅 15-B出口から徒歩4分
- 御堂筋線/四つ橋線/千日前線/南海電車/JR線 なんば駅 15-B出口から徒歩4分
- 御堂筋線/長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 4-A出口から徒歩6分