大阪ひざ関節症クリニックの再生医療は
提供計画が受理されています
再生医療の提供は法律により、厳しい審査を通過し、厚生労働省が治療提供計画を受理した医療機関だけに認められています。大阪ひざ関節症クリニックの第二種再生医療等提供計画も、定められたの手順を踏み、計画番号(PB5180031)を取得しており、自由診療にてご提供をおこなっています。
膝の痛みの原因となる、変形性膝関節症
変形性膝関節症は、膝関節にかかる負荷により、骨の表面を覆う軟骨がすり減ることで起きる、進行性の疾患です。軟骨がすり減ることで膝関節が炎症を起こし、痛みが生じます。膝痛の原因の多くを占める疾患と言われ、国内の潜在的な患者数は約3,000万人と推定されています。症状が末期まで進行すると、膝の強い痛みと関節の変形で歩行が困難になり、生活に支障をきたす可能性もあります。
これまでの変形性膝関節症の治療は、最終的には人工膝関節手術を選択するしかありませんでした。そんな限られた方法しかなかった膝治療に、新たな選択肢を与えるのが、当院が扱う再生医療です。
膝の再生医療とは?
自身の再生能力を利用した新治療
膝を切らずに痛みを改善します
再生医療とは、病気やケガなどで損傷を受けた臓器や組織の機能を、患者さん自身の自己治癒能力によって修復することを目指す医療です。これまで体の臓器や組織が機能しなくなった場合は、薬剤で機能をサポートしたり、ペースメーカー、人工関節などの人工物に置き換えることがほとんどでした。
再生医療では、こうした薬剤や人工物に頼らず、人間が持つ組織の再生能力を利用した治療を目指します。
なかでも大阪ひざ関節症クリニックが扱うのは、「膝を切らない」再生医療です。
病院で人工関節を勧められたけど、手術に不安がある…
膝治療を続けているけど、痛みが治らなくて困っている…
そんなお悩みをお持ちの方におすすめの治療をご用意しております。
当院が行う治療法
大阪ひざ関節症クリニックでは、主に2つの治療をご提供しております。
大阪/心斎橋
ひざの再生医療クリニック
入院なし・切開なしの
膝治療を行う
膝専門の整形外科
手術以外の膝治療をお探しの患者さまへ
変形性膝関節症の
新しい選択肢をご提案いたします
ひざ関節症クリニックでは、変形性膝関節症をはじめとする、膝の痛みに対する再生医療を提供しております。これまで、変形性膝関節症の治療では、最終的な痛みの改善には手術しか選択肢がありませんでした。入院は避けたい、手術は体力的に不安がある…そんな方におすすめしたいのが、膝の再生医療です。手術・入院は一切なく、日帰りでの治療が可能な再生医療は、膝治療の新たな選択肢として注目されています。
初診では、お膝の症状をヒアリングしたうえで、MRI画像も併せて再生医療の適応診断を行います。膝の痛みが気になるという方、変形性膝関節症の今後の治療法を検討したいという方は、ぜひ一度大阪ひざ関節症クリニックへご相談ください。
- 治療実績30,200症例突破
-
-
幹細胞治療:10,200 例(2015年3月〜2023年10月)
幹細胞治療
10,200 例(2015年3月〜2023年10月) -
PRP-FD注射:20,000 例(2015年11月〜2023年10月)
PRP-FD注射
20,000 例(2015年11月〜2023年10月)
-
- 国際学会ICRSへの臨床データ
登録数 417件※(全世界1,023件中) - 国際的な軟骨再生の学会、ICRS(国際軟骨修復学会)に登録された全臨床データの半数近くが、ひざ関節症クリニックグループのものになります(※2020年7月1日現在)。引き続き、医学の進展に貢献できるよう努めてまいります。
大阪院からのお知らせ
-
2023.11.27
ひざ痛治療(再生医療)の症例実績が30,200例以上となりました
再生医療を含む先進的な治療法を、変形性膝関節症の治療に対して行っている大阪ひざ関節症クリニックですが、なかでも中心となる治療法が、幹細胞治療...
-
2022.04.25
医学雑誌「関節外科 基礎と臨床」 5月号に、ひざ関節症クリニックグループの論文が掲載されました
去る4月19日刊行の「関節外科 基礎と臨床」 (メジカルビュー社)に、ひざ関節症クリニックグループの論文(筆頭著者:大鶴任彦 医師)の論文が...
-
2022.03.20
第21回日本再生医療学会総会で大鶴理事長が口述発表を行いました
2022年3月17(木)〜19日(土)にかけて開催された第21回日本再生医療学会総会にて、ひざ関節症クリニック理事長の大鶴任彦医師(大宮院院...
-
2022.03.20
横浜院の尾辻院長が、再生医療の治療成果を学会で発表しました
2022年3月17(木)〜19日(土)にかけて開催された第21回日本再生医療学会総会にて、尾辻正樹医師(横浜院院長)が「変形性膝関節症に対す...
-
2021.08.27
40代以上は必見! 膝痛の原因と治し方に関する当院長監修サイトのご紹介
☑️現在40歳以上だ。 ☑️特にこれといった原因はないが、なんとなく膝が痛い。 そんな方たちのための情報サイト「ひざ痛研」を監修しています。...
ひざ関節症クリニックが選ばれる理由
※当グループ アンケート調べ(男女80人)
当院で行うのは、ひざにメスを入れない再生医療など。変形性ひざ関節症の治療に、ご期待いただいています。
入院しなくていい当院の治療は、手術の体力が不安な、90歳を超える患者さまも受けられています。
当院は変形性ひざ関節症に特化した、数少ないひざの整形外科。その知識や経験を評価いただいています。
提供した再生医療は10,200例以上※で、治療経験に基づく診療内容を求められています。※当グループ調べ:2015年3月〜2023年10月
学会や医学誌での発表多数。大学病院の医師にも共有する経験値が、信頼に値するとのことです。
大阪ひざ関節症クリニックの紹介
施設名 | 大阪ひざ関節症クリニック |
---|---|
施設形態 | 診療所 |
診療科目 | 整形外科 |
所在地 | 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル4F▽地図はこちら |
最寄駅 | なんば駅(御堂筋線・四つ橋線・千日前線) |
交通アクセス | ・近鉄線 大阪難波駅 14番出口から徒歩4分・阪神線 大阪難波駅 14番出口から徒歩4分・御堂筋線 なんば駅 14番出口から徒歩4分・四つ橋線 なんば駅 14番出口から徒歩4分・千日前線 なんば駅 14番出口から徒歩4分・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 4番出口から徒歩6分 |
電話番号 | 0120-013-712 |
診療時間 | 9:00 〜18:00(年中無休) |
受診方法 | 完全予約制 |
診療医師紹介
-
神埜 聖治 院長
骨・軟部腫瘍の診療にも注力してきたドクターで、画像診断やエコー下治療が得意。患者さまの健康と幸福への貢献を目指す。
- 保有資格
- 日本整形外科学会整形外科専門医/日本整形外科学会認定骨・軟部腫瘍医/日本がん治療認定医機構がん治療認定医/日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医/日本リハビリテーション医学会義肢装具等適合判定医/身体障害者福祉法第15条指定医/日本病理学会死体解剖資格/医学博士
-
中畑 慶吾 医師
整形外科歴20年。手術治療を得意とし、人工関節、関節鏡とジャンルを問わず様々な手技の経験がある。
- 保有資格
- 日本整形外科学会専門医/日本整形外科学会スポーツ医/日本整形外科学会リウマチ医/日本整形外科学会運動器リハビリテーション医/日本医師会健康スポーツ医
-
荒木 良守 医師
関節治療のほか、外傷を含めた多様な疾患への対応実績あり。データに基づくわかりやすい説明を心がけている。
- 保有資格
- 日本整形外科学会整形外科専門医/日本整形外科学会認定リウマチ医/日本医師会認定産業医/日本スポーツ協会スポーツ医
-
臼井 医師
人工関節置換術を専門に多くの手術を経験。現在も手術に携わり、より深い知見からの説明やアドバイスが可能。
- 保有資格
- 日本整形外科学会整形外科専門医/日本整形外科学会認定リウマチ医
院内紹介
-
なんば駅や心斎橋駅など、複数の路線・駅からアクセスが可能な好立地。御堂筋沿いにあるアクロスビルの4階が、大阪ひざ関節症クリニックです。
-
エレベーターを下りていただくと、クリニックの広々とした明るいエントランスになっております。正面の受付にてコンシェルジュが笑顔でお出迎えいたします。
-
待合スペースには、治療法を解説したパンフレットをご用意しました。完全予約制のため待ち時間はほぼありませんが、お会計前なども快適にお過ごしいただけます。
-
窓から見える緑が好評の診察室。患者さまとの十分な意思疎通を大切にしているため、治療法の一方的なご提案は致しません。適した方法を一緒に考えていきましょう。
-
診察室としても使用できるリハビリルーム。専属のメディカルトレーナーがあなたのお悩みを汲み取って、適切なリハビリの施術やレクチャーを行います。
-
治療に際して脂肪採取が必要な場合、専用のお部屋にて処置を行います。衛生面・安全面には細心の注意を払っておりますので、ご安心ください。
地図・アクセス
- 近鉄線/阪神線 大阪難波駅 14番出口から徒歩4分
- 御堂筋線/四つ橋線/千日前線 なんば駅 14番出口から徒歩4分
- 長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 4番出口から徒歩6分
【エレベーターの場合】
- 近鉄線/阪神線 大阪難波駅 15-B出口から徒歩4分
- 御堂筋線/四つ橋線/千日前線/南海電車/JR線 なんば駅 15-B出口から徒歩4分
- 御堂筋線/長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 4-A出口から徒歩6分